今回は、埼玉県北足立郡伊奈町の診断に行ってきました
築10年で初めての塗装との事です
きっかけは、訪問業者がきて劣化を指摘されたとの事でした。
こちらのお客様は屋根はセメント瓦・外壁はサイディング仕様となっています。
それでは、診断に移りたいと思います
今回は、埼玉県北足立郡伊奈町の診断に行ってきました
築10年で初めての塗装との事です
きっかけは、訪問業者がきて劣化を指摘されたとの事でした。
こちらのお客様は屋根はセメント瓦・外壁はサイディング仕様となっています。
それでは、診断に移りたいと思います
塗膜の剥離・はがれ
経年劣化により、付着性を失った塗膜が下地から
剥がれてしまっています。
防水機能を果たしていない状態です
●棟押さえ板金釘浮き●
釘が浮いています
このまま放置しますと釘穴からの水の侵入により
内部の貫板に腐れが生じます。
●層間剥離●
クレープ状の構造素材のため、
吸水によりサイディングそのものが
剥離を起こしています
●サイディングボードのヒビ●
外サイディングボードの反り返りに耐えられず
止め釘部分がヒビ割れを起こしています。
放っておくと更に反り返りが悪化していきます
●塗膜の劣化●
塗料に含まれる顔料が劣化し、
塗膜が退色しております。
防水機能が低下している状態です
●通気層検査●
通気工法とは、外壁の下と上に通る層(通気層)
を設け、かつ、浸湿防水シートが施工してある工法で、
家の構造を雨や結露から守る工法です
こちらのお宅では、十分な隙間が保たれており
良好な状態でした
北足立郡にて屋根と外壁の【補修工事】と【塗装】を行いました
埼玉県北足立郡伊奈町で軒天板の交換や屋根塗装補修・外壁塗装を行いました
伊奈町にて外壁遮熱塗装、防蟻処理を行いました
ベランダの一部が抜け落ちてしまいベランダの解体、新設工事を行いました。防水機能がなくなり木材が腐食してしまったことが原因のようです。
今回のご依頼は築33年のお家です。外壁、屋根の塗装を適正な時期に適正な範囲での工事をとのご相談をいただきました。事前の無料診断に於いて屋根、壁以外の付帯工事でベランダの波板屋根の劣化が見受けられました。今回のブログでは波板屋根の交換工事の様...........
今日は志木市でおこなった無料点検の様子をお伝えします。築17年でそろそろと思い無料点検をお願いしたいと連絡を頂きました。それでは見ていきましょう。サイディングボードが欠けてしまっています。早めの補修が必要になってきます。