さいたま市見沼区のお宅から屋根の板金が外れて落ちそうだとの問い合わせがありました。
急いで現場に向かうと下屋根の棟板金が半分外れて今にも落ちてきそうな状態でした。
さいたま市見沼区のお宅から屋根の板金が外れて落ちそうだとの問い合わせがありました。
急いで現場に向かうと下屋根の棟板金が半分外れて今にも落ちてきそうな状態でした。
屋根の一番上にできた隙間の修理を考えていると連絡をいただきました。8年前位に外装塗装をおこなっているとのこと。無料診断時に棟板金止め釘の浮き、塗膜の剥れ、貫板の腐れなどあり、棟板金交換することになりました。
昨年の大雨と強風の影響で、屋根の棟板金が落下してしまったとのことでご依頼を頂きました。棟板金は台風や強風で被害を受けやすい箇所です。
今回は棟板金の中にある貫板が、雨水の侵入により腐食が見られたので、交換を行います。貫板の腐食は、釘の浮きや雨漏りの原因となります。