
狭山市狭山にて小屋屋根の上葺きをしました
屋根からの雨漏りがひどく、軒天等が崩れてしまっており、これ以上の劣化を防ぎたいとのご要望をいただき、モルタル屋根の劣化具合から補修より上葺きの方が確実に雨漏りを止められますので、ガルバリウム鋼板での上葺きをご提案させていただきました。
狭山市 屋根葺き直し
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き直し
- 施工期間
- 3日
- 使用材料
- タフルーフ
- 施工内容その他
- 築年数
- 40年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 13万円
- 建坪
- ハウスメーカー


【工事完了後】

同じ工事を行った施工事例
さいたま市浦和区にて屋根張替え・外壁塗装・ベランダ防水を行いました。


- 築年数
- 建坪
- 32.3坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 180万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
日本瓦の瓦や漆喰など劣化や破損で雨漏りがありご連絡いただきました。破損部分が多いため補修する箇所と新しく交換する箇所を点検し、すぐに工事にとりかかります。
埼玉県所沢市上安松のS様邸、築40年の木造住宅の診断に伺いました。屋根や外壁の劣化が著しく、ご心配が募り、お問い合わせ頂きました。無料の住宅劣化診断と共に、調子の悪くなってきた給湯器も確認してほしいとのご要望で伺いました。
上尾市で屋根の葺き替え工事を行いました。築35年以上の住宅で屋根の傷みがかなり気になるとの事。雨漏りもするとの事でした。外壁も傷みも進んでいるので外壁は塗装でのメンテナンス。屋根はスレート瓦からガルバニウム鋼板の金属瓦への葺き替え工事です。