街の屋根やさんさいたま中央店
〒338-0821埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11TEL:048-840-1234 FAX:048-840-5515
こんにちは!街の屋根やさん埼玉中央店です。今回ご紹介するのは、埼玉県川口市北園町で行った、築15年のお住まいの「屋根・外壁劣化診断」の様子です。
こちらのお宅は、今回が初めての塗装・メンテナンスということで、「最近外壁や屋根の傷みが気になってきた」というきっかけから、お問い合わせをいただきました。
築15年というと、スレート屋根やサイディングボードではちょうどメンテナンス時期に差し掛かるタイミングです。表面的な傷みだけでなく、内部の防水性能や構造部分にも劣化が進行しているケースが多く見られます。
それでは、実際の診断内容を順を追ってご紹介します。
屋根表面を確認すると、瓦にヒビ割れが複数発生していました。これは、経年劣化によって防水塗膜が薄れ、水分を吸収しやすくなった瓦が、
冬場に凍結 → 膨張
夏場に乾燥 → 収縮
を繰り返すことで、表面に負荷がかかりヒビが生じる現象です。見た目は小さなヒビでも、そのままにしておくと雨水が侵入し、下地や野地板を腐らせてしまう可能性があります。
また、屋根全体を調査したところ、1か所だけでなく複数の瓦にヒビが確認できました。特に棟際や重なり部分は、風雨や紫外線の影響を受けやすく、傷みが進行しやすい箇所です。
この状態では、専用の接着剤によるヒビ補修が必要です。また、塗膜の防水機能がほぼ失われているため、ヒビ補修後に屋根全体の再塗装を行うことで、長期的に雨水から建物を守ることができます。
次に外壁の診断です。外壁はサイディングボード仕様で、近年主流となっている外壁材です。サイディングボードは耐久性が高くデザイン性にも優れていますが、目地や釘周りの劣化が雨漏りの原因になるケースが非常に多いのが特徴です。
サイディングボードを固定している釘の周辺に、ヒビ割れが多数見られました。これは、長年の温度変化や湿気の影響でボードが微妙に反り返ることが原因です。反り返ったボードの力に釘が耐えきれず、釘周りに負荷が集中し、ヒビが入ってしまいます。
このヒビを放置すると、ボードの反りがさらに進行し、釘が浮いたり、外壁材の隙間から雨水が入り込んで内部にダメージを与える危険があります。
一部のボードでは、塗膜の剥離が確認できました。これは、紫外線や風雨によって表面塗膜が劣化し、塗装が浮いてきたり、薄くなってしまっている状態です。
このような部分は、見た目が悪くなるだけでなく、ボード自体が水を吸い込みやすくなり、内部から傷む危険があります。早めの塗り替えを行い、再び防水性を高めることが必要です。
屋根・外壁の劣化は、「見た目が悪くなる」だけでは終わりません。放置することで以下のような深刻なトラブルに発展する可能性があります。
雨漏りの発生(屋根・外壁どちらからでも起こり得ます)
外壁の反り返りや剥落による安全面の問題
下地材や構造体の腐食・劣化
カビ・シロアリの発生
補修費用の増大(早期対応と比べて倍以上かかることも)
特に築15年を超えると、屋根や外壁の防水性能が大きく低下している場合が多いため、「雨漏りが起きてから」ではなく、「起きる前」に診断とメンテナンスを行うことが重要です。
今回の診断結果を踏まえ、以下のような補修・メンテナンスをおすすめいたしました。
スレート屋根のヒビ補修 専用接着剤を使用し、ひび割れ箇所を丁寧に補修します。
屋根全体の再塗装 塗膜の防水性能を取り戻し、今後の雨水侵入を防ぎます。遮熱性のある塗料を選ぶことで、夏場の屋根温度上昇も抑えられます。
外壁サイディングの補修と塗装 釘周りのヒビ割れ補修、表面の再塗装により、美観と防水性を回復させます。
シーリングの打ち替え サイディング目地の劣化は雨漏りの原因になりやすいため、既存のシーリングを撤去し、新しいものに打ち替えます。
今回の埼玉県川口市北園町のお宅では、スレート屋根・サイディングボードのヒビ割れ、釘周りの損傷、表面剥離など、複数の劣化が確認されました。
築15年は屋根・外壁の防水性能が大きく低下する時期であり、初めての塗装・メンテナンスに最適なタイミングです。
街の屋根やさんさいたま中央店では、屋根・外壁診断を無料で行っております。少しでも不安な箇所があれば、ぜひお気軽にご相談ください!
ご相談・点検のお申し込みはこちらからどうぞ👇
【お問い合わせフォーム】
ジャパネット・ハウスでした!また次回の施工レポートもお楽しみに♪
【さいたま市中央区】瓦屋根の修繕とベランダ防水工事を行いました
【さいたま市西区】遮熱効果の高い屋根塗装で快適性と美観を両立しました!
【所沢市H様邸】セキスイハイム住宅の外装リフォーム|屋根補修・外壁塗装・軒天塗装・ダイノックシート施工
川口市でプレマテックス遮熱塗料屋根塗装、日本ペイントクリヤー外壁塗装
川口市で【大好評】の屋根漆喰と屋根塗装(コンクリート)・外壁塗装
川口市【下塗り2回】中塗り、上塗りで屋根強化塗装を行いました
2025.09.29
こんにちは!街の屋根やさんさいたま中央店です。今回は、さいたま市中央区のお住まいで行った「スレート屋根とサイディングボードの劣化診断」の様子をご紹介します。 こちらのお客様は、近隣で当社が施工していた塗装工事をご覧になり、「うちの屋根や壁もそろそろ点検が必要かもしれない」とご相談…
2025.09.27
さいたま市桜区での屋根塗装・外壁塗装・雨樋交換工事 埼玉県さいたま市桜区にて、【屋根塗装・外壁塗装・雨樋交換】を行いました。屋根や外壁は建物を風雨や紫外線から守る大切な部分ですが、日々の自然環境の影響で徐々に劣化が進んでいきます。特に屋根のかきあい部分は、劣化が進むと雨漏りを引き…
2025.08.27
診断のきっかけ 今回ご紹介するのは、埼玉県川口市北園町で行った建物診断の様子です。築15年が経過し、初めての塗装をご検討中とのことで「屋根や外壁の劣化が気になる」とご相談をいただき、現地にて無料診断を実施いたしました。 屋根はスレート瓦、外壁はサイディング仕様のお住まいです。年数…